CATEGORY:読者のつぶやき、ルポ、etc

2021年06月03日

政令市・静岡市の顔

静岡市は、政令指定都市の特例基準(注1)である人口70万人を下回ってしまった(4月1日推計人口)。全国に20ある政令市の中で初めてである。
人口減少の原因は次にあると思う。
大規模な工業団地がない、特色ある農産物の出荷額が少ない、そこそこの商業規模、県庁所在の支店経済の縮小、大学進学や就職による転出者が多い。
市は、若者の引き留めや暮らしやすさに幾つかの手段を実施したが、効果は少なかった。
政令市になって権限が拡大し、より適切に政策を決定し実行できるようになったはずである。この間、商工業や農林水産業、情報・運輸などの産業に対して積極的あるいは重点的に振興策・誘導策をとったことがあっただろうか。
東静岡駅周辺にマークイズとマンションなどが建設された程度では・・・??
人、位置、自然、歴史について振り返ってみる。
・温暖な気候のせいなのか、静岡の人はのんびりしている。人付き合いも押しつけがましくないが、他人には意外と硬い。
・東京まで新幹線や高速道路でほどよい時間距離にある。ショッピングもレジャーも、観劇も鑑賞も、東京に出かけてより高級、本物に触れることができる。
・駿河湾、安倍奥の山々、南アルプス、安倍川と自然に囲まれているが、アウトドアの拠点が整備されていない。市民が身近に親しむ場が揃っているとは言えない。
・江戸時代、駿河府中(静岡)には殿様がいない藩校もない。数年で変わっていく城代は責任を負うことがない。江戸へ戻るのを待っているのだ。
 これでは、人材が育たない、産業が発展しない、次の何かを待っていればとなる。「やらまいか」の浜松市に対して「やめまいか」の静岡の所以である。
お茶・ミカンは静岡県の特産であり、静岡市は「しぞーかおでん」「大道芸」「日本平からの富士山」「プラモデル」が目立つぐらいである。「温暖」のほかに特色がない。
 by まつ もとよ
(注1)政府が市町村の合併を促した平成の大合併では、人口が70万人以上あれば特例として政令市になることが認められた。浜松、新潟、岡山、熊本などが特例の政令市である。
政令市・静岡市の顔


同じカテゴリー(読者のつぶやき、ルポ、etc)の記事画像
自動運転バスの接触事故
鬼も時代につれて
坂道・目黒の坂
政権交代・明治の幕臣
指宿温泉
風鈴
同じカテゴリー(読者のつぶやき、ルポ、etc)の記事
 自動運転バスの接触事故 (2021-09-14 14:53)
 鬼も時代につれて (2021-09-09 14:26)
 坂道・目黒の坂 (2021-09-07 14:04)
 政権交代・明治の幕臣 (2021-09-06 14:31)
 指宿温泉 (2021-09-02 17:54)
 風鈴 (2021-08-31 10:39)

Posted by ゴールドランナー  at 19:23 │Comments(0)読者のつぶやき、ルポ、etc

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
政令市・静岡市の顔
    コメント(0)