CATEGORY:Green Tea
2018年04月26日
指宿RUN
鹿児島県の指宿で早朝に海岸線をランしました。海の近くを走るって本当に気持ちいい。なんたって、地平線まで見える海、磯のにおい、防波堤の隙間からあがる湯気、そのうえ晴天無風とくれば、runnerにとって、もう「幸福の極み」ですよね。 ところで、指宿といえば、指宿マラソンが有名です。知り合いも、「あそこはいいぜー」といってましたからね。でも、私は出たことはない。いつか出たい。 もう一つの有名なものは、「砂蒸し」です。これはやってみました。砂の中に全身が埋まるやつです。初体験です。これが熱いのです。普通のサウナよりも熱いのです。我慢したけど、15分が限度でした。ジワッと熱さがきます。汗びっしょり。砂びっしょり。砂を落とすのに大変だった。ただ、
あの熱さの爽快感は忘れられない。 ジョグのコースは、指宿発で山川港までの往復約10㌔です。会ったランナーは若かーい女性一人だけでした。なんだか、景色と気持ちよさか?美人ランナーに見えましたよ(笑)。 そうそう、桜島も見てきましたよ。錦江湾に浮かんでいます。海と噴煙の煙の桜島というのは絵になりますね。西郷どんもこの桜島を見て育ったのです。美しーい。 「 なぜか足 どんどん進む 指宿路 」 Green Tea写真は、なんたって熱ーい砂蒸し風呂、それと美観で堂々とした桜島です。


あの熱さの爽快感は忘れられない。 ジョグのコースは、指宿発で山川港までの往復約10㌔です。会ったランナーは若かーい女性一人だけでした。なんだか、景色と気持ちよさか?美人ランナーに見えましたよ(笑)。 そうそう、桜島も見てきましたよ。錦江湾に浮かんでいます。海と噴煙の煙の桜島というのは絵になりますね。西郷どんもこの桜島を見て育ったのです。美しーい。 「 なぜか足 どんどん進む 指宿路 」 Green Tea写真は、なんたって熱ーい砂蒸し風呂、それと美観で堂々とした桜島です。


COMMENT
どうしてなのか、また原稿と違っていますね。なんで、文章がすべて詰まっているのかな。段落や文脈も考えて、原稿案を作っているのに残念です。
Posted by Green Tea at 2018年04月27日 20:27
申し訳ありません。今回は当方で手を加えたことは一切ありません。メールで記事を送信する場合改行やスペース等々が自動的に生じますので、こちらでは原文を推量することができません。今後はWORDで文章を作成してメールに添付しておくっていただければこのような問題はなくなると思います。よろしくおねがいします。
Posted by ブログアシスタント at 2018年04月27日 22:17
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。